· 

フレット交換時の指板

フレット交換時の指板修正の話。フレットは減って凹んだ部分は見れば分かりますよね。フレットほどではありませんが指板も減ってます。フレットより直接弦が接触する訳ではありませんが指の接触により減っているんです。ビンテージギターの指板を見ると頻繁に押さえる部分が凹んでいたり、メイプル指板の場合、塗装が剥がれ凹んだうえに汚れがあったりします。フレットを交換する際にこれらの凹みや変形を修正するかしないかの話です。風合いを残したい方も多いのでこの作業を行うかはご希望に沿いますのでお気軽に申しつけください。今回は補修しますのでまずフレットを抜いてからすり合わせします。

ネックの状態はほぼまっすぐでしたがレス・ポールをはじめセットネックによくあるジョイント部分の指板盛り上がりが見られ、今回はこの部分をすり合わせてハイフレットの音詰まり対策をしたいと思います。続けて全体のすり合わせ。

ぱっと見は分からなくてもこうやって見ると凹んでいるのが分かりますね。ポジションマークは指板より硬い素材(今回はシェル)でしたのでほぼ凹んでませんでした。

よく使う部分や反っている部分がわかります。すり合わせをやり切ると新品の様な指板が現れます。それからフレットを打つ事になります。仕上りには好みもあると思います。せっかくフレットを打ち替えるなら指板もスッキリしたい!方には指板の修正はおすすめかもしれません。